【最高】bitlock MINI(ビットロックミニ)が我が家に来てからの後日談

後日談

こんにちは!めぇたん旦那です

今回は我が家で使用を始めたスマートロック、bitlockMINI(ビットロックミニ)を実際使ったレビュー記事です

この記事を読んでもらえればこんな悩みが解決します

・スマートロックは本当に便利なのかわからない
・実際購入を検討していて、どのスマートロックを買うか迷っている

スマートロックを実際に使った感想を書きましたので、安心して記事を読んで頂ければと思います

スマートロックの魅力を知っていただき、商品選びを失敗することなく、
スマートな生活を送っていただければ幸いです

スマートロックとは

スマートロックとは、スマートフォンなどを鍵として使用し解錠・施錠できる便利なアイテムのこと

スマホがカギの代わりになるので、鍵を使うことなくドアの開閉ができるようになります
もちろん鍵は今まで通り使えます
また、開閉を遠隔操作できるもの・音声で操作できるもの・スマホを持って近付くと自動で解錠できるものなど機能や種類が豊富で、商品により特徴があります

最近では、スマートロックを固定するのに穴をあけたり工具使ったりすることなく、両面テープで取り付けするタイプが主流で、賃貸物件でも使用できたりと、お住いの環境の制限がないものがほとんどです

商品は多数ありますが今回我が家で実際に採用し、使っている製品はbitlockMINIです

現在筆者はSESAME5を使っています

ビットロックミニ(bitlockMINI)とは

業界唯一のサブスク型スマートロックがこのbitlockMINIです

サブスク型なので費用、サポート、メンテナンスの部分で非常に安心できます
スマートロックデビューやちょっとしたお試しに最適なんです!

しかし、いい部分だけではないのも確かです
ここからはメリットデメリットを詳しく解説していきます

メリット

初期費用を安く抑えられる

サブスクなので初期費用を安く抑えられます

具体的には月払いするのであれば550円(税込み)
年払いすれば5,980円(税込み)と少しお得になります

初期投資としての手出し額はなんと550円(税込み)
お試しの価格と考えればかなりリーズナブルですね

かゆいところに手が届く機能が充実している

スマートロックに必要な機能はほぼ網羅されています

・オートロック機能
ジャイロセンサー搭載で開閉を自動検知してオートロックしてくれます
センサーを別取り付けすることもできます

・アプリ、Apple Watch解錠機能
アプリはもちろんApple Watchから解錠できます
玄関先で鍵を取り出す必要はもうありません

・手ぶら解錠機能
スマホを取り出す必要すらなくなりました
お好みで設定した距離の範囲に近づいてから玄関先に立つだけで手ぶらで解錠してくれます

・開閉ログ確認機能
誰がいつ何を使って鍵の開閉をしたのかを確認できます
※出先でのリアルタイム確認にはbitlink(リンク)が必要です

・合鍵シェア機能
合鍵を発行して、bitlock MINIを設置した人以外でもアプリから解錠できるようになります
回数を指定する一時的な合鍵(ゲスト鍵)も発行できます

サポートが充実している

365日の毎日安心サポート体制
心配事、疑問点、万が一の場合に対して休日も平日も製品を熟知したスタッフがきちんと対応してくれます
365日サポートは毎日使う製品だからこそ安心できるポイントですね

工事不要で取り付け簡単

両面テープで張り付けるだけ!
もちろん賃貸物件にだって取り付け可能です

もっと言ってしまえば取り付けた後の設定も簡単です

取り付けキット写真

電池切れ、交換の心配なし

電池残量は少なくなれば通知が来るので、新しい電池を届けてもらう手続きをするだけ
気づかないうちに電池が切れていて使えなくなっていたなんていう従来のスマートロックのような心配はありません

また、電池交換自体も非常に簡単(本体を付け直したりする必要なし)

アイテムを組み合わせることでさらに便利なスマートキーになる

拡張アイテムとしてbitreader+、bitlink、bit button CARDがあります

bitreader+ではパスコード入力で解錠、IC カード(FeliCa)、モバイルFeliCaで解錠ができるようになります

bitlinkでは遠隔解施錠機能で、外出先でもカギを操作可能にしたり
bitlock MINIの解施錠操作をスマホに通知したり確認したりができるようになります

bit button CARDを使えば専用端末のワンタッチで開施錠ができるようになります

デメリット

正直なところデメリットはないように思いますが色々考えて絞り出しました

機械が苦手な方は設定に少し時間がかかる可能性がある

アプリをダウンロードして、会員登録して、鍵の発行をしてと少し工程があります
極度にめんどくさがりな方や、本当に機械やITが苦手という方にはつらいかもしれません
筆者の個人的な感想としては全く難しくなかったです

クイックスタートガイド

万一を考えると物理鍵を持たないわけにもいいかない(荷物は減らない)

これも無理やり考えました
日々、物理鍵を取り出して使うことはなくなりましたが、
万が一スマホを紛失してしまったりするリスクはあると思います
また、筆者もそうなのですが、鍵をキーケースで保管している読者さんも多数いらっしゃると思います
その場合結局家の鍵だけスマートキーにしたところで鍵は持ち歩かなければなりません

ただ、このデメリットはスマートキーのない生活に戻るだけで不利益を被っているとはいえません
何があるかわかりませんので物理鍵は基本的に持ち歩くべきだと思います

使ってみての感想

ここまでスマートキーについてとそのメリット・デメリットをみてきました
実際使ってみての感想とそれを踏まえておススメできる人・そうでない人をお伝えしていきます

実際使ってみての感想

一言でいうと「最高」です
鍵の取り出しがないのはこんなにも楽なのかと改めて感動しました

オートロックはごみ捨てなど一瞬だけ外に出る場合でもスマホを持って出ないといけないという点から今は機能をオフにしています
感度に関してはテストで何度か試しましたが、ビットロック自体のジャイロセンサーできちんと作動していました
なのでセンサーは取り付けの必要がなく、よりスマートでした

一番気に入っている機能は「手ぶら解錠」です
歩いて帰ってきても、自転車でも車でも、ほぼ完ぺきに作動してくれ、手がふさがっている場合に非常に便利です

アプリのUIも特に気になる点はなく、シンプルで使いやすいと思います

扉への設置や初期設定に関してですが、アプリで設置から初期設定まで丁寧にガイドしてくれるため全く困ることなく導入が完了しました
ただ、セキュリティ機器であるため工程が少し長かったり機能を理解していなければ、難しいと感じる場合もあるかもしれません
先ほども少し触れましたが極度にめんどくさがりな方や、本当に機械やITが苦手という方にはつらいかもしれません

以上を踏まえておススメできる人、できない人を筆者なりに考えてみました

おすすめできる人

極論を言ってしまえばスマートキーを使っていない方全員におすすめできます
具体的にどんな人が当てはまるかを記述していきます

鍵の出し入れが面倒な人

これは言わずもがなですね
鍵の出し入れはもうしなくていいです!

スマートに生活したい人

最近はスマート家電も増えて本当に便利になりました
鍵もスマートにしてしまいたい人にはお勧めです

スマートロックが気になっていた人

スマートロック自体が気になっていたけれど、価格や使い方等で悩まれていた方もいらっしゃると思います
今回は始めやすいサブスク型を紹介していますので、この機会に一度試してもらいたいなと思います

おすすめできない人

反対におすすめできない人も記述したいと思います

鍵が大好きな人

物理鍵が大好きでいつまでも使っていたい、物理鍵じゃないと落ち着かないという人にはおすすめできません

機械、スマートフォンが苦手な人

機械やスマホを使うこと自体が苦手な人にはスマートロックを使うことが逆にストレスになる可能性があります

コストに対してメリットが感じられない人

買い切りでもサブスクでもコストがかかってしまいます
コストをかけるほどのメリットを感じない場合はおすすめできません

その他のスマートロックを紹介

スマートロックも様々ありAmazonなど大手ECサイトで検索すればその数に驚きます
中でも筆者が気になった製品を簡単にご紹介したいと思います

Qrio Lock(キュリオロック)

筆者がスマートロックを知ったきっかけはキュリオロックです
一番有名なのではないでしょうか?

色々な機能や拡張アイテムで使い方は自由自在
理想の使い方で導入できると思われます
また安心の日本製であることも選ばれるポイントではないでしょうか

認定販売店があり、実物をみて買うことができるのも魅力の一つですね

欠点としては、他社製品より価格が高い傾向にあること
単純なコスパだけで考えると他社に軍配が上がるのかなと思います


Switch Bot ロック

新しいもの好きの方なら絶対知っているスイッチボットシリーズ!
そのスマートロックの「Switch Bot ロック」です

スイッチボットシリーズと言えばほかの記事でも紹介していますが、スイッチボットハブです
これがあればスマート家電じゃないものも操作できます
もちろんハブがあればスイッチボットロックを遠隔操作することも可能になります

コスパはかなり良いと思います
アップルウォッチでの解錠やアレクサ、ハブでの操作にも対応しています
他のスイッチボットシリーズをお使いであればスイッチボットロックでいいかもしれません

気になる点としては手ぶら解錠機能がない点です
個人的に気に入っているかなり便利な機能なので非対応で残念です


よくセールになっているのでお得に購入するならAmazonで

まとめ スマートロックで生活が変わる

今回は我が家で使用を始めたスマートロック、bitlockMINI(ビットロックミニ)の実際使ったレビュー記事でした
要点をまとめて終わりにしたと思います

スマートロックとは

スマートロックとは、スマートフォンなどを鍵として使用し解錠・施錠できる便利なアイテムのことでした
様々な便利機能だけでなく、設置も簡単なため、今注目のスマート家電と言えます

ビットロックミニの紹介

中でもおすすめなのがビットロックミニです
実際に筆者も使っており、非常に満足しています

メリットとしては

・費用を安く抑えられる
・かゆいところに手が届く機能が充実している
・サポートが充実している
・工事不要で取り付け簡単
・電池切れ、交換の必要なし
・アイテムを組み合わせることでさらに便利なスマートキーになる

がありました

逆にデメリット

・機械が苦手な方は設定に少し時間がかかる可能性がある
・万一を考えると物理鍵を持たないわけにもいいかない(荷物は減らない)

が挙げられました

使ってみての感想

一言でいうと「最高」です
鍵の取り出しがないのはこんなにも楽なのかと改めて感動しました

実際使ってみての感想を踏まえて、おススメできる人、できない人も考えてみました
具体的には

お勧めできる人

・鍵の出し入れが面倒な人
・スマートに生活したい人
・スマートロックが気になっていた人

お勧めできない人

・鍵が大好きな人
・機械、スマートフォンが苦手な人
・コストに対してメリットが感じられない人

以上のようになりました
これらに当てはまった方は検討の余地があるかと思います

その他スマートロックの紹介

ここでは2つのスマートロックを紹介しました

・Qrio Lock(キュリオロック)
・Switch Bot ロック

どちらも良い製品だと思いますので、一番読者さんに合うものを選んで頂ければと思います

いかがだったでしょうか?
是非スマートロックのある生活を一度試してみて欲しいと思います

以上おわり!

コメント・お問い合わせなどお気軽にどうぞ