こんにちは!めぇたん旦那です
新幹線の予約、皆さんはどうしていますか?
恥ずかしながら、筆者は少し前まで「みどりの窓口」に行っていた一人です
「切符を買いに駅まで行く」はもう昔の話です
スマートEXを使えば、スマホ一つでどこでも簡単に予約ができ、改札もスムーズに通れます
今日この瞬間から皆さんの1つのストレスを解消します
今回は、実際にスマートEXを使った筆者がその魅力をお伝えすると共に、
えきねっととの違いや、実際の使い方まで詳しく解説します
・スマートEXって聞いたことあるけど便利なの?
・えきねっととの違いは?
・スマートEXの使い方が分からない
このような悩みをしっかり解消していきます
では早速いってみましょう
スマートEXとは?えきねっととの違い
「スマートEX」とは、東海道・山陽新幹線専用のサービスで、
スマホ一つあればチケットレスで予約ができるのが最大の特徴です
一方、「えきねっと」は全国のJR線に対応しており、割引プランが豊富です
どちらを使うかは、目的や利用エリアによって選択するのが良いと思います
大きな違いを簡単に表にまとめてみました
スマートEX | えきねっと | |
---|---|---|
スマートEX | えきねっと | |
利用可能エリア | 東海道・山陽新幹線 | 全国のJR線 |
割引 | 早割、往復割など プランが少なめ | 往復割含めて 多彩なプランが豊富 |
予約の柔軟性 | 当日でも予約可 | 事前予約制 |
チケットレス対応 | 完全にチケットレス | 指定席券など必要な場合もある |
スマートEXの使い方 解説
スマートEXの登録方法から実際の予約方法、当日の改札通過まで、
初心者でも分かりやすく解説していきます
スマートEXの利用は、まず会員登録が必要になります
アカウント作成後、出発地と到着地を選び、希望の日時に合わせて簡単に予約が可能です。出発当日、改札でのチケットレス通過も驚くほどスムーズで、事前の準備もほとんど必要ありません。
会員登録
スマートEXのページ、もしくはアプリをダウンロードし、会員登録を行います
①こちらの会員登録をタップ
②進んだページにて会員登録をタップ
③まずはメールアドレスの登録です
送信完了で登録メールが来ます
④登録したアドレスに届いた「会員登録メール」にあるURLをタップ
⑤規約への同意
規約を読んで「OK同意する」をタップ
⑥「氏名」「生年月日」「電話番号」「最寄りの新幹線駅」「クレジットカード」「交通系ICカード」「メールアドレス」「受信するメールサービス」「ワンタイムパスワード受信方法」等の情報を入力し、「OK 確認画面へ」をタップ
タップ後、ワンタイムパスワード入力画面が表示されます
電話番号(SMS送信または自動音声案内)に送信されたワンタイムパスワードを入力します
A:クレジットカード情報入力
クレジットカード番号と有効期限を入力し「OK 完了」をタップ
B:お持ちの交通系ICカード情報を入力します
チケットレス乗車するにはこの登録が必須です
ICカード種別をプルダウンから選択し、ICカード番号を入力して「OK 完了」を選択します
C:追加メール情報の入力
こちらは任意なのでなにも入力しなくても問題ありません
D:ワンタイムパスワード入力
こちらは必須になります
SMSか音声案内を選択してワンタイムパスワードを入手しましょう
⑦登録内容を確認し「OK 登録する」をタップします
⑧登録したメールアドレスに会員IDを記載したメールが届けば登録は完了です
登録完了後からすぐにスマートEXが使えるようになります
新幹線の予約方法
出発地・到着地、日時、座席などを指定して予約する方法を解説していきたいと思います
会員登録していれば本当に簡単にどこからでもスマホ一つで予約が完了します
スマートEXのページ、もしくはアプリから予約を行いましょう
①まずはこちらのログインボタンからログインします
ページが進んだら会員IDとパスワードを入力し「ログイン」をタップ
②メニュー画面に入ってから一番上の「列車を検索」をタップ
③乗車日、出発or到着時刻、乗車駅、降車駅、利用人数を指定します
④指定が完了したら「OK 予約を続ける」をタップ
細かい条件は以下で設定できます
a.「往復」か「片道」の選択
b.「座席の種類」にて
特大荷物スペース(客室)付き、特大荷物コーナー(デッキ)付き
などを選ぶことができます
c.「乗継時のこだま・つばめは自由席利用」にチェックを入れると、
新幹線を乗り継いで利用する際、「こだま」や「つばめ」の乗車区間は、
自動的に「普通車自由席」の選択になります
d.「直通列車のみ検索」にチェックを入れると、乗り継ぎのない列車のみソートします
⑤候補が表示されるので希望列車を指定します
指定選択が終われば「この候補を選択」をタップ
⑥利用したい座席にチェックして座席位置を選んでいきます
a.自由席を予約する場合、「自由席」を選択
b.座席表(シートマップ)で空席状況を確認しながら予約する場合は、
商品を選択したうえで、「座席表を見る」を選択
c.窓側、通路側を指定して予約する場合は、プルダウンで「座席位置」を選択
⑦すべて指定、選択が終われば「OK 予約を続ける」をタップ
⑧予約内容を確認して「OK 予約する(購入)」をタップ
⑨予約完了で以下の画面が表示され、登録したメールアドレスに予約内容が送信されます
メニュー画面の「予約確認/変更/払戻」から手続ができます
a.乗車用ICカードを指定することでチケットレス乗車が可能になります
購入した人数分指定することが可能です
代理購入などでも指定して割り振ることができます
当日の利用方法
モバイルICカードやお使いの物理ICカードを使った
チケットレスでの改札の通過方法などを解説していきます
あまりにも簡単なので実際の利用動画を撮ってみました
必要なものはスマホorICカードのみです
それを用意して、改札へ行きます
動画の通り、「ピッ!」
これだけ(笑)
そうです!
いつもの改札通過と同じです!
出てきた利用票だけ取って、新幹線に乗り込むだけです
便利すぎ、簡単すぎじゃあないかい?
さらにモバイルICカード(筆者はモバイルICOCA)にしておけば
カード忘れや紛失の心配すらないので超おすすめです
スマートEXを使うべき理由
スマートEXを使うべき理由として、そのメリットを挙げていきたいと思います
時間の節約
駅に行かずとも、いつでもどこでも予約可能
移動の費用もかからないので時間だけでなくお金も節約できます
窓口じゃなくて新幹線専用の券売機に行けばそんなに混んでないという人もいますが、
そこに行く必要がないですし、そもそも専用券売機が近くて、すぐに行ける人は少数派です
確実な座席確保
空いていれば自分な好きな座席が選びたい放題です
事前に指定席を選ぶことができるため、特に混雑期に便利ですね
改札のストレスなし
ネット完結、チケットレス乗車ができるため、
混雑する窓口や券売機を避けることができます
みどりの窓口問題が少し前に話題になりましたが、
適切にサービスを利用できればそれ程大きな問題ではなくなります
在来線に至っては券売機で切符を買っている人はかなり減ったように思います
まとめ スマートEXの利便性と魅力を再認識した
新幹線の予約は、スマートEXを使うことで劇的に便利になります
特にチケットレスでの移動が可能になるので、時間の節約や座席の確保に役立ちます
最初に比較したJR東日本提供の「えきねっと」も同じように便利に使えますが、
比較表も作成してみましたので、みなさんに合った使い方を見つけてみてください
いかがだったでしょうか?
交通機関利用のスマート化は本当に便利なので、
交通系ICカードをモバイル化するだけでも
ぜひやってみてくださいね
以上、おわり!!
コメント・お問い合わせなどお気軽にどうぞ