BoYataのパソコンスタンドレビュー

世の旦那さんに読んでほしい記事
詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

こんにちは!めぇたん旦那です

今回は便利グッズ紹介等で話題のBoYataのノートパソコンスタンドを
購入して使ってみたのでレビューします

効率のよいパソコン作業には快適な環境構築が不可欠です

その環境の一つに作業姿勢とパソコンの高さがあります
そしてその正しい作業姿勢と程よい高さを作ってくれるのが
このノートパソコンスタンドと言うわけです

使い方、使い心地をしっかり解説していきますので、ぜひ参考にしてほしいと思います

それでは早速解説にいってみましょう

ノートパソコンスタンドとは

ノートパソコンスタンドは大きく分けて2種類あります

1.高さを完全に調節できるもの

BoYataはこちらのタイプです

基本的に目線の高さまで上げてしまって、キーボードは別で用意したものを使います

ほぼデスクトップと変わらない環境で作業ができます

ノートパソコンをほぼディスプレイ化して浮かせて使用するので作業スペースも広くなります

2.角度をつけるだけのもの

角度をつけて、首などの負担を減らすようにしたもの

首の角度が違うだけでかなり負担軽減になります

ただ、少し慣れが必要なのとどうしても安定性に欠ける点で少し使いづらさがあります

超薄型の貼り付けタイプは持ち運びにかなり便利とのことです

BoYataのスタンド使い心地レビュー

使い心地を一言で言うと
「めちゃくちゃいい!」

具体的にどういいのかを書いていきます

作業スペースがかなり広がる

スタンド自体はパソコンより小さく、かつ高さが出るので
キーボードを置いたとしても作業スペースを広くとることができます

目線が高くなって姿勢が良くなる

顔の高さまでディスプレイが来ることで姿勢が良くなり、首や肩・腰への負担がかなり減ります

ノートパソコンを通常使用しているとどうしても姿勢が悪くなりがちです

この負担がなくなることで、作業効率があがると言えます

カラーバリエーションが豊富

N19は5色あります

グレー、シャンパンゴールド、シルバー、ピンク、ブラック
の5色ですね

作業デスクや部屋、持ってるパソコンの雰囲気に合わせた色を選べます!

その他おすすめ

BoYataのノートパソコンスタンドとあわせて使いたいおすすめガジェットもご紹介します

トラックボール

あまり多くは語る必要はないかと思います

マウスではなく、トラックボールが今の主流です(笑)

合う合わないはあるかと思いますが、是非一度使ってみて欲しいと思います

詳しくは個別記事を参照で!

ワイヤレスキーボード

スタンドをつかっている状態で本体のキーボード操作をするのは安定しません
もちろんできなくはないですが、余計に疲れてしまうと思います

なので、ワイヤレス(有線でも可)キーボードを別に接続して作業するのがおすすめです

おすすめというわけではありませんが、シンプルに安かったので筆者はこちらを購入しました
タイムセールでエレコムより安かったです

迷ったらコレ!のメーカーの一つ「BUFFALO」
安心のバッファロー製品です!

まとめ ノートパソコンスタンドで作業効率アップ

今回は今注目のBoYataのノートパソコンスタンドをレビューしました

ノートパソコンスタンドの種類を解説し、

今回購入したBoYataのスタンドをレビューしました

そして最後におススメのその他ガジェットをご紹介しました

いかがだったでしょうか?

BoYataのノートパソコンスタンドを活用してより良い作業環境で趣味やオフィスワークを充実させて欲しいと思います

以上、おわり!

コメント・お問い合わせなどお気軽にどうぞ