ステマ規制への対応
本コンテンツは「めぇたん旦那のブログ」が独自に制作していますが、ECサイトや メーカー等から送客手数料を受領しています。
メーカー等から商品提供や広告を受けることもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。
メーカー等の指示による表示部分にはPRを表記します。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
こんにちは!めぇたん旦那です
今回は娘に国語辞典を購入したのでレビューします
子どもの知的好奇心は本当にすごいですね
なぜ?ばかりの日常に、「教える」だけでなく「自分で調べる」を加える国語辞典
そんな時期のこどもの国語辞典デビューに最適な一冊を今回はご紹介です
そのまま辞典の紹介としてもよかったのですが、
どちらを買うか迷った1冊があったので比較をしてみました
学研のはじめて国語辞典との比較
比較対象は
「小学館 ドラえもん はじめての国語辞典」
と
「学研 はじめて国語辞典」
になります
収録語数
ドラえもんはじめての国語辞典が1万8000語
学研 はじめて国語辞典が1万7000語
1000語の違いですね
大した差ではないのかな
価格は同じ
価格は同じで、2090円
本ってホントにコスパいいですよね
楽天ブックスで送料込みで購入できます
字の大きさやみやすさは同程度
もちろん両方オールカラーです
字の大きさ、読みやすさは同程度というか好みのレベルだと思います
ドラえもんかどうぶつか
書籍の中に登場するのがドラえもんなのかかわいらしいどうぶつなのか
と言う点も違いの1つです
ドラえもんは声は変わっても長らく愛され続けているキャラクターですね!
その他細かい点
学研の辞典は金田一先生監修である
やっぱり金田一先生監修の安心感は半端ないです(笑)
先生からのメッセージがはじめのページにあり、読みましたがいい事書いてました
こどもにもわかりやすく、優しい言葉でとてもよかったです
載っていなかった単語リストの存在
筆者としては載っていなかった単語を書き込める点が気に入りました
ちなみに、まだ載っていなかった単語はありません
実際に見比べて決めて欲しい
かなり好みが分かれると思うので、この2冊以外でも迷っているのであれば、
大きめの書店に行って実際に見比べるのが一番良いと思います
こどもと一緒に選ぶというのもありですね
おすすめの使い方 ※辞典内でも推奨されています
辞典内でもこんな使い方が最初はいいと書かれていて、娘も気に入った使い方をご紹介
それは「辞書クイズ(言葉当てクイズ)」です
ある言葉の辞書の説明を読んでなんの言葉かを当てるだけの簡単なものですがこれが結構楽しい
辞書独特の表現にも慣れるし、普通に勉強になります
おまけ
こんなのもありました!(笑)
安心の金田一先生監修!
書店にはなかったので中身は確認できておりません
きっとかわいいんだと思います
まとめ ドラえもんはじめて国語辞典が気に入った
今回は学研のはじめて国語辞典との比較をしてみました
比較一覧は以下になります
収録語数が違う
価格は同じ
字の大きさやみやすさは同程度
モチーフがドラえもんかどうぶつか
学研の辞典は金田一先生監修である
載っていなかった単語リストの存在
こんな感じです
ただ、選ぶときは実際に見比べて決めて欲しいと思います
こちらを参考に是非、書店に足を運んでみてくださいね
以上おわり!
コメント・お問い合わせなどお気軽にどうぞ