名著「プリズナートレーニング」を読んだ感想 自重トレーニングで身体も心も鍛える!

世の旦那さんに読んでほしい記事
詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

名著!?「プリズナートレーニング」のレビューをしていきます

こんにちは!めぇたん旦那です

今回は、自重筋トレのバイブルともいえる、「プリズナートレーニング」

について解説します

結論、できるところまでこれ一冊の自重トレで良くね?って話

早速いってみましょう

内容解説

6つのトレーニング方法を極めようって話と
ジムで大きいウエイトを持ち上げる強さではなく、肉体そのものの強さとしなやかさが
重要だという話が内容です

トレーニングの種類は

プッシュアップ(腕立て伏せ)
スクワット
プルアップ(懸垂)
レッグレイズ(腹筋)
ブリッジ
ハンドスタンドプッシュアップ(逆立ち腕立て伏せ)

の6種類

この6種類の中にそれぞれ10段階のレベルがあるのでトレーニング方法は60種類です

それぞれの内容は本で実際確認してもらえればと思います

「プリズナートレーニング」の最大のメリット

「どこでも、いつでも筋トレができる」
これです!
逆にこれ以外にありません

必要なのは自分の体と「やる気」

出張先、旅行先でも海外でも、たとえ宇宙でも

自重トレを極めたら、必要なのは「自分の身体」のみ!

最高じゃん!

ジムは確かに手っ取り早いし、いい環境なのは間違いないけど

お金も、移動時間も、気遣いも必要ってなれば

自重でよくね??

って話なんですよね

と言うことで、メリットは「どこでも、いつでも筋トレができる」になりました

「プリズナートレーニング」の最大のデメリット

「コーチ、監督がいなくて孤独」
足りない点は、コーチですね
指導者は大事だと思う

フォームも見てもらいたいし、いろんな面で指導は必要だと思います

ただ、筆者は自分に甘いので、「ジム通い」は無理だと分かっています

筆者
筆者

なので「ジム通い」はまだしていません

フォームとか言う前にまず「継続」しないと意味がないですからね。。。

と言うことで、デメリットは「コーチ、監督がいなくて孤独」でしょう

実際に読んでトレーニングした感想

「トレーニング内容が普通にキツい」です

種目によりますが、レベル5とか6の上級で限界を迎えます

片手とか片足とかになってくるんで、シンプルに1回もできなくなります

筆者
筆者

片足スクワット、支えなしとか無理じゃね??(笑)

段階をしっかりこなしていけば少しずつできるようになるのかなって感じです

コラム?の部分は結構勉強になります

筋トレの歴史とか、どんなことが大事なのかみたいなものを学ぶことができます

読み物としてもシンプルにいい本だと思います

まとめ 「プリズナートレーニング」は自重トレのバイブルである

最後に、サッとまとめておわりにしましょう

今回は「プリズナートレーニング」を買って実践したレビュー記事です

器具を使わない自重のみで行うトレーニング6種類を極めようという内容の本です

トレーニング自体はそれぞれ段階に分かれており、初心者から上級者まで幅広く対応しています

また、なぜ自重での筋トレが大事なのかといったマインド面も学ぶことができます

結論としては、健康も筋肉も正しい方法で「継続」すること
これが一番大事だと思います

いかがだったでしょうか?

皆さんも「プリズナートレーニング」で自重トレのハードルを下げて
筋トレに挑戦してみませんか?

そんな感じ

おわり!

コメント・お問い合わせなどお気軽にどうぞ