
こんにちは!めぇたん旦那です
今回はNetflixのおすすめ作品を紹介していこうと思う
Netflixに限らず、コンテンツは溢れかえるほどあるのに、観る時間は限られている
そして時間は最も貴重な資源といえる
そんな今の世の中では、しょーもないコンテンツによる時間の損失だけは絶対に避けたい
今回はそんなあなたに筆者が厳選した「観るべきNetflix作品5選」をお伝えしようと思う
誰もが抱える
「いい作品が観たいけど時間がない」
「時間は限られているから失敗を避けたい」
「作品が多すぎて選べない」
「せっかく見始めたのに面白くなかった」
こんな悩みをしっかり解決していきたいと思います
映像作品選びで失敗しないための3つのコツ

「作品選びに失敗しない!作品を120%楽しむための3つの秘訣」を紹介します
秘訣1: 事前に友人やネットから「レビュー」を収集する
(映画やドラマが好きな)友人の評価ほど信頼できるものはありません
Filmarksなどの外部レビューサイトの活用も推奨。 「ネトフリ作品は最初の10分が肝心」といった体験談を交える。

優良な情報の交換ができる友人を増やすには
自分自身が少しでもいいので「生の情報」を提供すること
秘訣2: 自分の好みの傾向を探る
好きな監督や俳優、好みのジャンルやテイストをおおまかで構わないので把握する
情報を集めるときにはもちろん関連で作品が見つけやすくなります
秘訣3: 「みんなが見ているから」ではなく「自分が本当に見たいか」を優先する
話題作に流されず、自分の興味関心に正直になることが重要
耳タコ話ですが、「時間は有限」
選ぶ基準は他人ではなく自分の中に持つようにしましょう

Netflixオリジナル作品!絶対後悔しないおすすめドラマ5選!
それでは早速本題に行ってみましょう
今回はNetflixオリジナルドラマに限定して5作品セレクトしました
1.ザ・プレイリスト

Spotify創業秘話的な話
実話ベースです
とにかく構成が新鮮で面白かった
具体的には、
創業者、音楽業界人、弁護士、プログラマー、出資者、アーティスト
の6人それぞれの視点から1エピソード完結で描いている
内容はもちろん時系列も微妙に違うので飽きが来ない
個人的に特に面白かったのは、弁護士・プログラマーの2エピソードで
それぞれ信念や理想をもってめちゃくちゃ努力や苦労している姿がよく描かれている
2.ザ・サーペント

これも実話
タイ、バンコクであった本当の話
旅行先では外国人に気をつけなければやっぱり怖い
パスポートは大事にしないといけないし、飲食時は特にいろいろ気をつけないと
今も昔も若者の旅行者なんて誰も気にもとめないだろうと思う
事件自体を知らなかったのでどうなるんだろうという
ドキドキと怖さの緊張感がすごい
3.地面師たち

こーれは話題になっただけあってめちゃくちゃおもしろい
観るのが止まらないくらい面白い
実際にあった積水ハウス地面師事詐欺件をモデルにしたもので
話の大枠は事実ってのも驚き
音楽もまたいいんだなこれが

「もうええでしょう」は汎用性高すぎる名台詞
ピエールさんは関西人じゃないらしいです
胡散臭い関西人役ハマりすぎ
爽快感とドキドキ感が同居していて話がサクサク進むのもいい
実際は分からないけど、足がつきそうな人物が消されていくのがなんともリアル
4.今際の国のアリス

原作は漫画の「今際の国のアリス」
それをNetflixが実写オリジナルドラマ化したもの
ありがちな「無理な実写化」じゃないから普通に楽しいです
漫画が持つシリアスな部分もしっかり作っていて見応えがありました
そして意外にも俳優陣が結構豪華なのも嬉しい

キューマがめっちゃハマっていました
見どころは主人公が勇気と優しさに溢れた人物であるところ
忠実ではないけれど漫画の名シーンや感動シーンなどがしっかり描写されていたこと
オチも賛否両論あるみたいですが、筆者はありだと思いました
シーズン3がもうすぐ公開だとか!?
5.令嬢アンナの真実

いわずもがな実話
センスがずば抜けていたから多くの人が騙されたって話
端からみれば「なんで?」って思う部分はいっぱいあるのに実際に起こったこと
裁判パートは個人的にはちょっと退屈ではあったものの、
明らかに不利なのにネットによる影響力を持ち続けているのはすごく現代らしい
「Netflixに関するよくある質問」勝手にQ&A

Q1: Netflixの料金プランは?
A1: 各プランの料金は以下の通り(2025年8月現在)
広告つきベーシック | 890円 |
スタンダード | 1,590円 |
プレミアム | 2,290円 |
広告無しのベーシックプランで十分だと思う
2デバイスまで同時視聴可能なので、
外出時用と自宅視聴用で2デバイスあれば特に問題なし
プレミアムは画質がよくなって、同時視聴やダウンロード可能デバイスが増えます
Q2: 字幕と吹き替え、どっちがおすすめ?
A2: 「オリジナル言語+字幕」が一番没頭できる 「日本語吹き替え」がないドラマも結構ある
Q3: ダウンロード機能はある?
A3: ダウンロードできます オフライン視聴はメリットしかない

ガンガンダウンロードしてオフラインで快適に視聴しましょう
Q4: Netflix以外の動画配信サービスおすすめは?
A4: 映画を見るならU-NEXT、コスパ最強Amazon Prime Video
この3つのVODサービスでカバーしきれない場合は
レンタルサービスの利用がおすすめです

まとめ Netflixライフを最高の時間にアップデートしよう!

本記事で紹介した作品の中から、お気に入りの作品が見つかることを期待します
見たいなと少しでも思った作品はブックマークしてゆっくり楽しんでください
今夜はどの作品で、最高の時間を過ごしますか?
そんな感じ!おわり!
コメントなどお気軽にどうぞ